お雑煮

お雑煮は 1年の無事を祈り、お正月に食べる伝統的な日本料理。
沖縄を除く日本各地でお雑煮を食べる風習があるようで
「焼いた角餅」「とろりと煮た丸餅」など 餅の形や、だしの味
具の種類にいたるまで 地方や家庭ごとに千差万別。

母ちゃんちは・・・


                        合わせ味噌仕立てに 丸餅のみ

                             お餅には 砂糖をのせて

具なしで、砂糖・・・結構、珍しい!?
お雑煮の話になると、たいがい驚かれます。


                        美味しそうなニオイ だけどネ〜

何でも父が高校2年生の時、隣県出身の先生に ご馳走に
なったお雑煮が あんこの丸餅で、忘れられなかったらしく
今に至ったのだとか。

白味噌仕立てに アズキ餡の丸餡餅を入れた「みそ+あんこ=雑煮」
という方程式の、隣県のお雑煮。

各県で異なるお雑煮文化、調べるとおもしろそう。


                             お雑煮 奥が深いーッ!


この時期は、お雑煮談義に花が咲きます。